2008年12月21日
乗鞍岳ツアーコースへ
21日今年最後にひろろさんとメンバーで乗鞍岳ツアーコースから位ヶ原まで行ってきました。
予想通り昼ごろからガスと強風のため予定の摩利支天岳は中止して位ヶ原で
引き返してきました。
8時半のリフトに乗る

予想通り昼ごろからガスと強風のため予定の摩利支天岳は中止して位ヶ原で
引き返してきました。
8時半のリフトに乗る
ツアーコース最初の急斜面はまだブッシュが出ています

急斜面はバリバリで疲れます

上部のコースはまずまずの積雪です

位ヶ原の手前は雪が少なく沢は完全に埋まっていないので大きく波打っています

位ヶ原の急斜面はブッシュが出ています

位ヶ原に出るとガスと強風にさらされる

もうこれ以上は危険なので滑降の準備をはじめる

下部のツアーコースは最高に滑り易かった

ゲレンデを下まで滑る

雨が降り出したゲレンデロッジの横に車を止めさせてもらったのでおばさんにお礼を言う

今回も悪天のため山頂まで行けませんでしたが
それなりに楽しめたので良かったです。
来年は山頂まで行きたいと思います。
どうもみなさんお疲れ様でした。
動画は後ほど
急斜面はバリバリで疲れます
上部のコースはまずまずの積雪です
位ヶ原の手前は雪が少なく沢は完全に埋まっていないので大きく波打っています
位ヶ原の急斜面はブッシュが出ています
位ヶ原に出るとガスと強風にさらされる
もうこれ以上は危険なので滑降の準備をはじめる
下部のツアーコースは最高に滑り易かった
ゲレンデを下まで滑る
雨が降り出したゲレンデロッジの横に車を止めさせてもらったのでおばさんにお礼を言う
今回も悪天のため山頂まで行けませんでしたが
それなりに楽しめたので良かったです。
来年は山頂まで行きたいと思います。
どうもみなさんお疲れ様でした。
動画は後ほど
Posted by TOKIO at 23:26│Comments(0)
│山スキー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。