ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月25日

長良川ラフティングで遊ぶ

23日にメンバーがラフティングに挑戦してきました。
ボーダーツカサが今年から郡上市美並のアウトドアのアースシップに
勤めたのを機会にFが豊田軍団も誘って7名で参加する。
前日の雨で少し増水した長良川でしたが、午前は郡上市外地から美並の道の駅までと
午後からは道の駅から子宝の湯まで楽しんだようです。
昼食と温泉付の水遊びとスリルを楽しんだ一日でした。

もちろん、中高年なので危険とツカサが頼んでベテランのスタッフを
別ボートでサポートしてくれたそうです。

  続きを読む


Posted by TOKIO at 13:45Comments(9)

2007年06月24日

奥越赤兎山へ

今日は久しぶりに赤兎山へ家族で行ってきました。
多少ガスは出るも白山、別山も眺望できる暑い日になりました。

登山口10:20→小原峠11:10→山頂12:00→非難小屋12:30
非難小屋13:00→山頂13:30→小原峠14:00→登山口14:40

自宅を7時10分に出て東海北陸道から白鳥ICで降り、勝山を目指し
小原村から小原林道を走る。
10時過ぎに到着して出発するも、もう暑くて先が思いやられます。

登山口
  続きを読む


Posted by TOKIO at 00:02Comments(8)

2007年06月22日

槍温泉

今年のゴールデンウィークの白馬槍ヶ岳で初めて
槍温泉に入りましたが、熱くて入れなので
雪を入れながらでした。

そのところだけが入れてすぐに熱くなるので
ノンビリとはいきませんでしたが、ビール片手の雪の中温泉は
最高の景色を見せてくれました。

そんな景色をみんなに見てもらいたく載せます。

右が温泉沢


杓子岳双子尾根、白馬乗鞍岳、天狗原、遠くは火打山?
  


Posted by TOKIO at 20:46Comments(2)

2007年06月21日

今日は蒸し暑くて・・・

今日は蒸し暑い日になり、冷たい水が美味しいです。
それにしても喉が渇きますね。

ルミックスFZ20で久しぶりに撮ってみたら以外に綺麗だったので
これは山に使えそうです。

  続きを読む


Posted by TOKIO at 15:41Comments(0)

2007年06月20日

須弥山焼きが届く

ゴーデンウィークに家族で妙高池の平へ旅行に
行った時、須弥山窯で陶芸したのが今日届きましたので
載せます。

良い色合いの器が出来ました。

全部でこれだけです。
  続きを読む


Posted by TOKIO at 21:54Comments(4)

2007年06月17日

鵜沼のサクラヒルズ川上別荘へ

今日は息子の時からお世話になっている英会話のS先生の
結婚式でサクラヒルズ川上別荘へ行ってきました。

ここから入ります
  続きを読む


Posted by TOKIO at 15:16Comments(8)

2007年06月11日

昨日はギャラリーすみれへ

昨日は朝から本降りなのでどこへも行けず、モーニングに
行ってから、ひろひこくんの2周年のギャラリーすみれへ
行ってきました。
久しぶりに行くとお母さんのほうのホソノ靴のお客さんで
いっぱいでした。

  続きを読む


Posted by TOKIO at 10:52Comments(5)

2007年06月09日

いよいよ梅雨かな?

昨日から雨が降ったり止んだり、夜は雷雨とめまぐるしい天気が
続いています。

今日もう咲いているかなと思い、覗いて見るとアジサイが少し咲いていました。
やはり梅雨にはアジサイが似合います。

  続きを読む


Posted by TOKIO at 10:46Comments(4)

2007年06月03日

乗鞍岳へ行って来ました。

今日は今シーズン最後の山スキーに乗鞍高原から乗鞍岳へ行ってきました。
山頂付近はガスっていて時々晴れ間も出たまずまずの天気でした。
メンバーはHGさん、N夫妻、ひろろさんの5名です。

一番に荷物をバス停に置いたおかげで三本滝駐車場から8時18分のバスに
すんなりと乗れました。

三本滝レストハウスのゲレンデを帰りは下りて来ることになる
  続きを読む


Posted by TOKIO at 23:41Comments(6)

2007年06月02日

今シーズン最後の山スキーへ

明日は山スキーに行く予定ですが、体が本調子でないので
今年は以外に雪が多い1月以来の乗鞍岳へ行ってきます。

さて天気がイマイチのようですが山頂に立てるかな?





  


Posted by TOKIO at 08:48Comments(0)