ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月31日

恵那笠置山へ

今日の昼から車を中野方へ走らせ、近場の笠置山望郷の森へ少し登った
ところに車を停めて標高差600mをMTBで登って帰って来ました。


  続きを読む


Posted by TOKIO at 20:25Comments(4)ツーリング

2009年10月25日

富士見台へ

今日は午前中に帰る予定で富士見台へ二人で行ってきました。

神坂山方面から富士見台
  続きを読む


Posted by TOKIO at 20:31Comments(14)トレッキング

2009年10月24日

東海自然歩道石原林道へ

今日は昼からMTBで鳩吹山の麓を走っている東海自然歩道石原林道へ
出かけて見ました。

  続きを読む


Posted by TOKIO at 21:24Comments(4)ツーリング

2009年10月18日

バイクツーリングへ

今日はMTBの修理が済み秋になり涼しくなったので
今までのトレーニングを試してきました。
  続きを読む


Posted by TOKIO at 20:20Comments(8)ツーリング

2009年10月15日

2日目は中津川渓谷へ

12日は紅葉にはまだ早い観光スポット中津川渓谷と予定にはなかった
二本松の霞ヶ城菊人形展へ立ち寄り楽しんできました。

二人で早朝に裏磐梯の五色沼へ散策に行く
  続きを読む


Posted by TOKIO at 08:07Comments(8)その他

2009年10月14日

安達太良山、一切経山へ

10日の夜に家族で家を出発し、西吾妻山を変更して安達太良山から
一切経山へ行ってきました。

あだたら高原リゾート駐車場から
  続きを読む


Posted by TOKIO at 09:56Comments(12)トレッキング

2009年10月08日

台風18号通過中

今丁度台風18号が最接近して暴風雨が吹き荒れています。
知多半島に上陸して少し右寄りに通過したので西の突風が吹くものの
思ったより強い風が吹き続けていないのがなによりです。
それよりも雨が強いです。

可児市では非難した所も出ている模様です。
またこれから長野県を縦断しそうなので気をつけてください。
では何もないことを祈ります。


  


Posted by TOKIO at 07:08Comments(6)その他

2009年10月05日

越百山から空木岳周遊を振り返って

昨日は去年の千畳敷から空木岳縦走の続きで越百山から空木岳を
繋いで見ました。
やはり体調のせいもありますが今回のほうがしんどかったですが
なぜかイマイチ達成感は湧いてきません。

南越百山  奥念丈岳、安平路山へと続く





  続きを読む


Posted by TOKIO at 22:01Comments(10)トレッキング

2009年10月04日

試練の空木岳へ

今日は快晴の中ア越百山から空木岳へ行ってきました。
体調が悪いのか風にさらされた途端に足がだるく、力が入らないので
木曽殿山荘からの下りでは(MTBの呪いか?)ブレーキが効かないので
ストックを頼りに下りたので遅くなる。
メンバーは久しぶりに将棋頭山へ、みいさん夫妻も将棋頭でしたが
登る時間が違うのですれ違っただけでしたが久しぶりに会い
楽しんだようです。

駐車場5:10→越百小屋7:40~7:50→越百山8:20→南駒ケ岳10:40~10:50→
空木岳11:50~12:30→駐車場17:00

塩見岳の右から富士山が顔を見せる


  続きを読む


Posted by TOKIO at 22:24Comments(4)トレッキング