ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月23日

メンバー薙刀山へ

21日にメンバーがみいさん夫妻と薙刀山へ行ってきました。
快晴の元、すこし重いパウダーを楽しんできたようです。

和田牧場から野伏岳


  続きを読む


Posted by TOKIO at 11:34Comments(4)トレッキング

2010年02月21日

明王山へ

今日はふたりでノンビリと坂祝の猿啄城展望台へ登り、明王山と周遊して
来ました。
妻には丁度良い行程で少しは運動にはなったようです。

猿啄城展望台が見える
  続きを読む


Posted by TOKIO at 15:39Comments(6)トレッキング

2010年02月20日

西山へトレーニングに

今日も昼から少し来週のトレーニングがてら鳩吹カタクリ群生地から
西山を周遊して行って来ました。
いつもより距離が短いので駆け足でアップダウンのある尾根をノンストップで
行ったので足の疲れはありましたが少しは脚力のトレーニングには
なっただろうか?

カタクリ群生地13:00→氷場→鳩吹山13:25→北周り坂祝展望台13:45→
西山14:00→西山休憩東屋→鳩吹山14:25→小天神14:35→カタクリ群生地14:45

カタクリ群生地駐車場から小天神を見る



  続きを読む


Posted by TOKIO at 16:36Comments(0)トレッキング

2010年02月16日

蒲原山パートⅡ

本当に蒲原山は私好み山で静かでツリーランが楽しめる良い山です。
ただし地形が複雑でその分リスクは高いので慎重に行動したいです。

当日の朝も長野県捜索ヘリが上空を飛んでいて、救助され無事だったのが
幸いでした。
私もそうならないよう日頃のトレーニングを欠かさないよう
過ごしたいと思うのでした。

素晴らしきツリーラン


  続きを読む


Posted by TOKIO at 11:56Comments(8)山スキー

2010年02月15日

蒲原山へ

14日は久しぶりにこばさんリーダーのもとEVA父さん、みいさん夫妻、ゆきむし夫妻
メンバー7名総勢13名で北小谷の蒲原山(1630m)へ行って来ました。

湯原7:45→山頂12:30~13:30→湯原16:00

厳冬期にもかかわらず、無風快晴の天気でした。
樹氷が綺麗でした。
  続きを読む


Posted by TOKIO at 16:11Comments(4)山スキー

2010年02月13日

明日のトレーニングへ

今日は久しぶりにバイクで明日のトレーニングがてら栗栖の「かもまいる」へ
またも行って来ました。

自宅11:45→かもまいる13:15~14:15→自宅15:45

土田からの鳩吹山
  続きを読む


Posted by TOKIO at 16:20Comments(0)ツーリング

2010年02月09日

メンバー御前岳前衛峰へ

7日の吹雪の日にみいさん夫妻を迎えて平瀬の白弓スキー場から
御前岳前衛峰を目指すも激ラッセルと吹雪で稜線手前で敗退して
帰ってきました。

強風で動かないリフトのゲレンデを登る


  続きを読む


Posted by TOKIO at 10:06Comments(6)山スキー

2010年02月07日

ランチを食しに栗栖へ

今日は廃品回収が終わってからふたりでランチを食べに栗栖の
レストラン「かもまいる」へ真禅寺から西山経由で歩いて
行ってきました。

真禅寺10:00→西山休憩東屋→桶ヶ洞→栗栖林道→栗栖 レストラン「かもまいる」11:30~14:00→
川平→天神山→西山→真禅寺15:30

昨日と打って変わって快晴で鳩吹山が見える。
  続きを読む


Posted by TOKIO at 19:05Comments(4)トレッキング

2010年02月06日

雪の納古山へ

今日は雪降りで遠出は諦め、昼から雪の納古山(632.9m)へ中級ルート~初級ルートで
周遊して行って来ました。

登山口13:30→中級ルート→山頂14:10~14:30→初級ルート→登山口15:10

登る頃には晴れ間も出てきました。
  続きを読む


Posted by TOKIO at 18:19Comments(0)トレッキング

2010年02月02日

メンバー飯綱山へ

30日にこばさんの案内で飯綱山へこばさん、EVA父さん、みいさん夫妻、ゆきむし夫妻、
カモシカ永井さん、メンバーの12名で行って来ました。

みんな滑りと宴会ヶ岳と楽しんだようです。

戸隠連峰



  続きを読む


Posted by TOKIO at 11:04Comments(4)山スキー