2011年10月15日
2011年10月09日
シルバー隊常念岳~蝶ヶ岳周遊へ
8日にF、HGさん、黄門ちゃま、オイタ姫の5名で晴天の下、
常念岳~蝶ヶ岳周遊してきました。
黄門ちゃまの要望でしたが時間は掛かるのも何とか
みんなは実現出来ると思い行って見ました。
そして予定通りきっちり歩いてどんぴしゃで
下山出来ました。
三股5:10→前常念9:00→常念岳10:00~10:15→蝶槍13:30→蝶ヶ岳13:55~14:15→三股16:50
穂高連峰を背に蝶ヶ岳山頂へ向かうメンバー

続きを読む
常念岳~蝶ヶ岳周遊してきました。
黄門ちゃまの要望でしたが時間は掛かるのも何とか
みんなは実現出来ると思い行って見ました。
そして予定通りきっちり歩いてどんぴしゃで
下山出来ました。
三股5:10→前常念9:00→常念岳10:00~10:15→蝶槍13:30→蝶ヶ岳13:55~14:15→三股16:50
穂高連峰を背に蝶ヶ岳山頂へ向かうメンバー
続きを読む
2011年10月02日
バイクツーリングへ
今日は奥さんのバイクデビューで近場のカフェや、花フェスタ
道の駅巡りをして来ました。
最初は怖がっていましたがなれるに従い、軽快なクロスバイクなので
初めてにしては走っていました。
近くの可児川にはヒガンバナが咲き誇っていた。
続きを読む
道の駅巡りをして来ました。
最初は怖がっていましたがなれるに従い、軽快なクロスバイクなので
初めてにしては走っていました。
近くの可児川にはヒガンバナが咲き誇っていた。
2011年10月01日
2011年10月01日
山慰安旅行in鳥海山(2236m)
29~30日にもう何回目か忘れましたが二十数回目の山慰安旅行で
鳥海山へF,黄門ちゃま、オイタ姫、サブマリンS、のむさんマサコ姫夫妻
の7名で晴天の下、行って来ました。
3回目にしてやっと微笑んでくれた鳥海山は360度の展望で
日本海、庄内平野、岩木山、秋田駒?、月山等すべてが見渡せる
素晴らしい眺望をみんなで分かち合いました。
鉾立5:25→御浜小屋7:00→鳥海湖7:30→七五三掛8:10→千蛇谷→大物忌(オモノイミ?)神社9:30→
新山(2236m)10:05→大物忌神社10:30~11:15→七高山11:40→分珠岳12:40→七五三掛13:15→
御浜小屋14:00→鉾立15:05
鳥海湖に下りて見ると朝日が湖に反射して眩しかった。
続きを読む
鳥海山へF,黄門ちゃま、オイタ姫、サブマリンS、のむさんマサコ姫夫妻
の7名で晴天の下、行って来ました。
3回目にしてやっと微笑んでくれた鳥海山は360度の展望で
日本海、庄内平野、岩木山、秋田駒?、月山等すべてが見渡せる
素晴らしい眺望をみんなで分かち合いました。
鉾立5:25→御浜小屋7:00→鳥海湖7:30→七五三掛8:10→千蛇谷→大物忌(オモノイミ?)神社9:30→
新山(2236m)10:05→大物忌神社10:30~11:15→七高山11:40→分珠岳12:40→七五三掛13:15→
御浜小屋14:00→鉾立15:05
鳥海湖に下りて見ると朝日が湖に反射して眩しかった。