ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月28日

猫岳へ行って来ました

今日は12月に敗退した猫岳山スキーに8名で行って来ました。
予想に反して曇り時々晴れそして昼からは小雪のちらつく日でしたが
風がなく厳冬期としては暖かったです。

6時半過ぎに久手牧場を出発するがもう先行パーティーがいましたので
ラッセルも少ししかなく夫婦松に9時頃に到着すると晴れ間が出てきて
暑く汗が出てくる。

ここからはスカイラインを割愛しながら尾根を登ると猫小屋上部スカイラインに
11時前に出て猫岳が目の前に飛び込んでくる。

ここから先行パーティーは大崩山から猫岳に向かったらしくトレースが
付いていたが我々はスカイラインを行き猫岳と大崩山のコルの下を登るルート
を行くことにし、交代しながらラッセルし進む。ひろろさんがトップになると
パワー全開セカンド以降を引き離しどんどん進んでもうコルの下を登っていました。

後を振り返ると他のメンバーが来るので聞くと福井の山スキーの先生山田さんたちで
ひろろさんがトップでラッセルしているというとすぐに追いかけて行く。

私は最後尾で写真を撮れながらノンビリと山田パーティーのテレマーカーと
メンバーと登る。
テレマーカーはどうも足が少し攣っているようで休みながらだましだまし登って
いました。

山頂ではもう他のパーティーや山田さんたち、メンバーもいましたが
滑降の準備をしていてみんなが揃うのを待っていました。
今日は景色はイマイチで小雪がちらつくが以外に暖かかったです。

結局山田さんパーティーと一緒に記念撮影して滑降するが
さすが山田さんたち華麗にパウダーの山頂から滑っていきます。

私はあんな滑り方は出来ませんのでいつものテール滑りです。
(本当はパウダー用に普通の滑りも練習してきましtがのむさんに
朝一番山頂から戦艦ヤマトで滑るでしょうと言われたのでやることにしましたが
私にはこれしかないと思いました)

山頂からテール滑りで結局下まで滑り下りましたが
牧場上部の去年滑った谷は却下されたので牧場の登り口の急斜面の谷だけ私ひとり滑りましたが
最高の激パウダーでした。
3時45分ごろに登山口に到着して帰宅する。
もちろん宴会も楽しくやりました。

久手牧場の最初の急斜面を登る














  続きを読む


Posted by TOKIO at 23:23Comments(8)

2007年01月23日

乗鞍岳の写真

先日の乗鞍岳山スキーの写真を載せます。

乗鞍高原からの乗鞍岳


  続きを読む


Posted by TOKIO at 22:04Comments(4)

2007年01月22日

昨日はスキーへ

昨日は家族でモンデウス位山スキー場に行って来ました。
天気も良く北アルプス、乗鞍岳、御岳も目の前に見ながら
家族で楽しく1日滑りました。
自宅から近いので8時に出て10時には着きいつものロッジフジで
着替えてノンビリ滑り楽しく過ごせました。
舟山藪スキーに行っていたごっちゃんも遊びに来てくれ
楽しい談話で盛り上がりました。

穂高連峰、笠ヶ岳








  続きを読む


Posted by TOKIO at 21:08Comments(2)