ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月14日

可児の花フェスタへ

今日はワンコインDAYなので近くの花フェスタへ十数年ぶりに妻と二人で
ウォーキングがてら行って来ました。
可児の花フェスタへ

朝方まで雨が降っていましたが9時ごろには晴れ間も出てきて
暖かいに日になり、娘の用事を済ませてから自宅から歩いて
40分くらいで到着する。
可児の花フェスタへ

ワンコインデーなので100円で入場できます。明日は可児のシティーマラソンがあります。
可児の花フェスタへ

花のオークションがあると言う。ここに出店している花屋さんに場所を教えてもらう。
可児の花フェスタへ

温室にはランが咲き誇っていました。
可児の花フェスタへ

オークションも始まりましたが歩きなので諦める。
可児の花フェスタへ

タワーにも登ぼる。
可児の花フェスタへ

東ゲート側を見る。
可児の花フェスタへ

西ゲート側を見る。
可児の花フェスタへ

温室ではスイセン、ランなどが咲いていました。
可児の花フェスタへ

少し疲れたので茶室織部が片隅にあり、ノンビリと出来そうなので入って見ると他の客はなし。
可児の花フェスタへ

雪釣りもありました。
可児の花フェスタへ

裏千家のようでお抹茶とお菓子は美味しかったです。
可児の花フェスタへ

梅の花が少し咲いていました。
可児の花フェスタへ

福寿草のつぼみか?
可児の花フェスタへ

クリスマスローズ
可児の花フェスタへ

ここはバラでは日本一ですがまだ早すぎで咲いていません。
「何もないのがいい、何もなくてもいい、ただノンビリ出来るだけでいい・・・」
可児の花フェスタへ

運動を兼ねて自宅からたまには二人で来るのもいいと思うのでした。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
バイクの試乗
国立へ
5日目はしまなみ海道へ
4日目は松山城へ
3日目は松山道後温泉へ
二日目はクジラウォッチングへ
同じカテゴリー(その他)の記事
 容量アップのため移行します。 (2011-10-15 17:13)
 バイクの試乗 (2011-10-01 21:24)
 国立へ (2011-08-28 21:56)
 5日目はしまなみ海道へ (2011-08-21 20:05)
 4日目は松山城へ (2011-08-21 19:32)
 3日目は松山道後温泉へ (2011-08-20 22:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可児の花フェスタへ
    コメント(0)