ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月30日

今日も雨で

今日の甲斐駒ケ岳は雨のため中止、最近の天気はどうも
異常なので無理はできません。

朝、目が覚めたら雨が上がっていたので鳩吹山へトレーニングに
行ってきました。

登山口7:15→鳩吹山山頂7:35~7:50→西山8:20→鳩吹山山頂8:55→大脇登山口9:10

今日も雨で


雨のおかげで緑が濃くなった気がしました。
今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

そこだけが途中で曲がって雨が降っているのがわかる。
今日も雨で

今日も雨で

山頂
今日も雨で

東屋に着くとN師匠たちが談義していました。
私も少し付き合う。
今日も雨で

山頂に着くころから雨が降り出し傘を差す。
今日も雨で

名古屋方面は土砂降りのようです。
今日も雨で

今日は雨のためのんびりと歩けそうです。
今日も雨で

やはり西山の東屋には誰もいません。
またここからトンボ帰りで鳩吹山を目指します。
今日も雨で

稜線に木曽川からガスが吹き上げてくるのでまだまだ雨が強くなる気配です。
今日も雨で

戻って来た頃にはもうすっかり回りはガスで見えません。
今日も雨で

そのまま登山口まで戻り、帰宅する。
2時間ほど歩いたのと蒸し暑いので汗びっしょりでしたが
久しぶりに歩いてすっきりしました。

今日は息子が明日国立に帰るのでみんなで創作フレンチ「touki」へ
ランチを食べに行く。
8月のメニューなのでどんなのが出てくるの楽しみです。
今日も雨で

雨の中、車を降りると早速マネージャーがお出迎えしてくれました。
今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

今日も雨で

このデザートは初めての食感と味、大変美味しかったです。
今日も雨で

また美味しいものを食べたのでメタボ増幅警戒発令です。
さて明日は国立なので早朝頑張って行ってきますが
雨が心配です。




同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
シルバー隊常念岳~蝶ヶ岳周遊へ
山慰安旅行in鳥海山(2236m)
バイクトレin編笠山へ
リベンジの塩見岳へ
餓鬼岳(2647.2m)へ
別当出合から白山へ
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 シルバー隊常念岳~蝶ヶ岳周遊へ (2011-10-09 08:19)
 山慰安旅行in鳥海山(2236m) (2011-10-01 21:14)
 バイクトレin編笠山へ (2011-09-22 22:26)
 リベンジの塩見岳へ (2011-09-16 08:41)
 餓鬼岳(2647.2m)へ (2011-09-09 15:15)
 別当出合から白山へ (2011-09-02 10:41)

この記事へのコメント
土曜は、私も焼岳をあきらめ、のんびりと家で過ごしてました。
あの雨の中、TOKIOさんは鳩吹山だったんですね。

今日は、今までまたまた湯の花岩盤浴でした。
天気がよかったので、山にでもと思いましたが・・・

国立まで、晴れの中、いろいろ寄り道できたでしょうか?
Posted by jalanjalan at 2008年08月31日 16:42
jalanjalan さん>
今日は息子の試運転で高速道路を走りましたので気が疲れましたが
無事国立に着いて帰宅しました。
朝は天気が良かったのですが帰りは時々雨で運転疲れました。

またまた温泉で楽しめたようで良かったですね。
今度は廃品回収なので行けませんがまた行きたいと思っています。
Posted by TOKIO at 2008年08月31日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も雨で
    コメント(2)