ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月06日

家族で能登半島へ

5月3~5日までおじいさん、おばあさんの5人で能登家族旅行に
行ってきました。

ひるがの高原SAから白山が望めました。
家族で能登半島へ

行き当たりばったりの旅行ですが、助手席のナビゲーターを頼りに
色々なハプニングもありましたが楽しく3日間を過ごせました。

まずは羽咋市のなぎさドライブウェーへ立ち寄る
三十数年ぶりに来ましたがあまり変わっていませんでした
家族で能登半島へ

海の家で浜焼きをいただく
家族で能登半島へ

少し冷たかったですが娘は喜んで遊んでいました
家族で能登半島へ

志賀のアリスの館へ立ち寄り、花のミュージアム「フローリィー」の無料入場券をゲットする
家族で能登半島へ

ここは北陸電力が営業しているため無料で色々と楽しめました
家族で能登半島へ

花のミュージアム「フローリィー」
家族で能登半島へ

家族で能登半島へ

ブラックビオラ
家族で能登半島へ

ついでに目に付いた巌門で能登金剛巡りの遊覧船に乗り
楽しむ。
家族で能登半島へ

家族で能登半島へ

後は輪島へ急いで走り、ねぶた温泉「能登の庄」へ入りに行く。
ここはすべすべの良い温泉でした。

家族で能登半島へ


4日は後ほど








同じカテゴリー(その他)の記事画像
バイクの試乗
国立へ
5日目はしまなみ海道へ
4日目は松山城へ
3日目は松山道後温泉へ
二日目はクジラウォッチングへ
同じカテゴリー(その他)の記事
 容量アップのため移行します。 (2011-10-15 17:13)
 バイクの試乗 (2011-10-01 21:24)
 国立へ (2011-08-28 21:56)
 5日目はしまなみ海道へ (2011-08-21 20:05)
 4日目は松山城へ (2011-08-21 19:32)
 3日目は松山道後温泉へ (2011-08-20 22:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族で能登半島へ
    コメント(0)