ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月30日

体調が戻らず

台風14号が来ると言うので心配していましたがこちらはほとんど影響は
なかったようです。良かった良かったと安堵しました。

美濃加茂健康の森の駐車場のイチョウの木が少しは黄葉してきたようです。
体調が戻らず


今日は仕事でしたが午前中に済ませ、風邪でこの一週間咳が止まらず
寝不足気味でしたので久しぶりに病院へ行って来ました。

薬を飲んで娘の英会話で川辺へ行ったついでに空いた時間に
最近汗をあまり掻いていないので美濃加茂健康の森の高木山(342m)へ
駆け足でぐるりと周遊してきたら汗が少し出たので身が軽くなった気がしました。

左へ曲がり高木山へ
体調が戻らず

高賀三山も見える。最初はやはり体が重かった。
体調が戻らず

体調が戻らず

山頂の展望台には子供たちがいた
体調が戻らず

御嶽山の山頂部はガスが掛かっていましたが雪は確認できなかった。
体調が戻らず

高木尾根を降りて777段の階段のある道へ
体調が戻らず

途中からトラバースして合流する
体調が戻らず

丁度400段くらいのところに出たので山頂まで377段ある
体調が戻らず

また山頂に登り返し後は一気に下りる。
体調が戻らず

累計標高差は300mくらいか?
たった35分くらいでしたが駆け足だしたのですっきりしたかな?
風邪も飛んで行ってくれると良いですが・・・


同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
シルバー隊常念岳~蝶ヶ岳周遊へ
山慰安旅行in鳥海山(2236m)
バイクトレin編笠山へ
リベンジの塩見岳へ
餓鬼岳(2647.2m)へ
別当出合から白山へ
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 シルバー隊常念岳~蝶ヶ岳周遊へ (2011-10-09 08:19)
 山慰安旅行in鳥海山(2236m) (2011-10-01 21:14)
 バイクトレin編笠山へ (2011-09-22 22:26)
 リベンジの塩見岳へ (2011-09-16 08:41)
 餓鬼岳(2647.2m)へ (2011-09-09 15:15)
 別当出合から白山へ (2011-09-02 10:41)

この記事へのコメント
体調が戻らないのに、じっとはしていませんね(笑)
風邪は、山で治せ!でしょうか~~^-^
近くに自然のトレーニング場があってうらやましぃ~♪でっす^^v

こちらは、珍しくこの休日は、家で寝まいした!
こう言う時に、風邪を引く(?)んで、注意しなきゃ~(笑)

やっと今冬、相棒決定にて、またブログにアップします^^v

お大事に~♪
Posted by みい at 2010年10月31日 08:47
みいさん>
どうも有り難うございます。
私の場合運動して汗を掻かないと調子が
出ないようでもう少し汗を掻きたかったです。

ここには低山ならすぐにあるので結構距離もあり
楽しめます。
ランチも美味しいところがるので下山してから
食べに行くのが二人の楽しみです。
相棒さんて?
楽しみにしています。
Posted by TOKIO at 2010年10月31日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体調が戻らず
    コメント(2)