2009年08月29日
早朝トレーニングへ
今日は寝坊しましたが何とかトレーニングに行って来れました。

予想より天気が良くなり、30度越えの蒸し暑い日になりましたが
いつもよりは2時間ほど遅い出発で編笠山しか行けませんでした。
でも休憩をほとんどしないで編笠山、青年小屋と周遊して
何とか11時に帰宅出来、娘の習字に間に合いました。
観音平6:00→編笠山7:30→青年小屋→巻道ルート→観音平9:00
観音平にはもうすでに満車状態で香川からはバスツアーの団体さんが赤岳まで行くようでした。

今日の編笠はガスと強風の中で寒くかった

この方向に今日みいさんやまっちゃんが登る予定の甲斐駒ヶ岳が見えるはずですが・・・・・

少し下がったら青年小屋が見える


運が良いのか悪いのか編笠が顔を見せる

あまり撮らなかったけどホタルブクロが咲いていた

ヤマハハコ

ウメバチソウ

名残のヤナギラン

アキノキリンソウ

距離は短かったけど、少しスピードを上げたのでトレーニングにはなったようですが
やはり年なのでもう少しゆっくり歩くとよいかも知れません。
明日は娘の夏休みの総仕上げ、さて映画に行けるだろうか?
PS:夕方少し涼しくなったのでバイクでらんまるの森へ上がり
ギャラリーカフェ「兼山窯」を覗くとすでに閉店、今日は奥さんがいないので
昨日の放映の後で忙しく早く閉めたのかな?
しばらくは忙しいのでもう少し暇になったら覗いてみようと思います。
いつもよりは2時間ほど遅い出発で編笠山しか行けませんでした。
でも休憩をほとんどしないで編笠山、青年小屋と周遊して
何とか11時に帰宅出来、娘の習字に間に合いました。
観音平6:00→編笠山7:30→青年小屋→巻道ルート→観音平9:00
観音平にはもうすでに満車状態で香川からはバスツアーの団体さんが赤岳まで行くようでした。
今日の編笠はガスと強風の中で寒くかった
この方向に今日みいさんやまっちゃんが登る予定の甲斐駒ヶ岳が見えるはずですが・・・・・
少し下がったら青年小屋が見える
運が良いのか悪いのか編笠が顔を見せる
あまり撮らなかったけどホタルブクロが咲いていた
ヤマハハコ
ウメバチソウ
名残のヤナギラン
アキノキリンソウ
距離は短かったけど、少しスピードを上げたのでトレーニングにはなったようですが
やはり年なのでもう少しゆっくり歩くとよいかも知れません。
明日は娘の夏休みの総仕上げ、さて映画に行けるだろうか?
PS:夕方少し涼しくなったのでバイクでらんまるの森へ上がり
ギャラリーカフェ「兼山窯」を覗くとすでに閉店、今日は奥さんがいないので
昨日の放映の後で忙しく早く閉めたのかな?
しばらくは忙しいのでもう少し暇になったら覗いてみようと思います。
Posted by TOKIO at 14:35│Comments(8)
│トレッキング
この記事へのコメント
トレーニングお疲れ様です。
今日は蒸し暑いですね。でも、もう山は秋が始まっているのでしょうね。
明日は映画ですか。うちの子は、21日から学校始まっていますが、まだ短縮授業で、遊んでばっかりです。
今日は蒸し暑いですね。でも、もう山は秋が始まっているのでしょうね。
明日は映画ですか。うちの子は、21日から学校始まっていますが、まだ短縮授業で、遊んでばっかりです。
Posted by RIKO at 2009年08月29日 15:57
RIKOさん>
観音平は標高が高い分、涼しかったですが
人も結構登っていました。
200kmくらいあるので運転の時間のほうが
長くて辛いです。
もう山はすっかり秋になり始めていますが
こちらは暑いです。
インフルエンザの影響は全国に広がっていますから
感染しないだけましです。
さて映画行けるかは宿題しだいですね。
観音平は標高が高い分、涼しかったですが
人も結構登っていました。
200kmくらいあるので運転の時間のほうが
長くて辛いです。
もう山はすっかり秋になり始めていますが
こちらは暑いです。
インフルエンザの影響は全国に広がっていますから
感染しないだけましです。
さて映画行けるかは宿題しだいですね。
Posted by TOKIO
at 2009年08月29日 16:47

毎週トレーニングお疲れ様です。
涼しそうなお山、私も行きたかったです。
もう秋かなっと思っていましたが、蒸し暑い日が戻ってきてしまいましたね。
下界は夕方までムシムシで不快でした。
先ほど公民館へ投票に行ってきました。
今回初めて公民館の場所を知りました。
かにさんくらぶの特集、もう見られましたか?
色鉛筆画の方でしたよ~♪
涼しそうなお山、私も行きたかったです。
もう秋かなっと思っていましたが、蒸し暑い日が戻ってきてしまいましたね。
下界は夕方までムシムシで不快でした。
先ほど公民館へ投票に行ってきました。
今回初めて公民館の場所を知りました。
かにさんくらぶの特集、もう見られましたか?
色鉛筆画の方でしたよ~♪
Posted by jalanjalan at 2009年08月30日 09:39
すごいですねえ~^^
トレーニングお疲れ様でした^ー^
・・・って、しっかり登山では、ないですか~^^
やはり、風は強かったですか~0--0
甲斐駒・・・見えませんでしたか~><
あはは~♪我ら軟弱隊は、天気予報を見て
やめました(--@)
どっかの山に・・・と、思いましたが、ハプニング続きで。。。
まったり~に変更、温泉と蕎麦でした^^
たまには、そんな休日も・・・と、言い聞かせてます!
天気が良さそうな、土・日にまた、行くつもりです^^
帰りの高速で、ものすごい体験をしました(汗)
トレーニングお疲れ様でした^ー^
・・・って、しっかり登山では、ないですか~^^
やはり、風は強かったですか~0--0
甲斐駒・・・見えませんでしたか~><
あはは~♪我ら軟弱隊は、天気予報を見て
やめました(--@)
どっかの山に・・・と、思いましたが、ハプニング続きで。。。
まったり~に変更、温泉と蕎麦でした^^
たまには、そんな休日も・・・と、言い聞かせてます!
天気が良さそうな、土・日にまた、行くつもりです^^
帰りの高速で、ものすごい体験をしました(汗)
Posted by みい at 2009年08月30日 12:56
jalanjalan さん>
ただの物好きなおやじです。
今度機会があればお誘いします。
本当に蒸し暑くて寝苦しいですね。
私も選挙行ってきましたがさて結果は?
可児さんクラブまだ見ていませんが
来たら見てみます。だんだんと有名になっていくと
声も掛けてくれなくなりますね。
ただの物好きなおやじです。
今度機会があればお誘いします。
本当に蒸し暑くて寝苦しいですね。
私も選挙行ってきましたがさて結果は?
可児さんクラブまだ見ていませんが
来たら見てみます。だんだんと有名になっていくと
声も掛けてくれなくなりますね。
Posted by TOKIO at 2009年08月30日 19:34
みいさん>
たまには温泉と蕎麦もいいですね。
私も蕎麦が好きなので上手い蕎麦しか食べに行きません。
まずかったらショックで悔しくなります。
以前美味しかった蕎麦も代が変われば別物と
変わってしまうので悲しいです。
みいさんまっちゃんは山を楽しいで居るので羨ましいですが
トレーニングの時は何も見向きもしないのでもったいないです。
ただそこで知り合った人との会話は大事にします。
さて高速道路で何が起こったか楽しみです。
私は火災の車横を走り去った時はエイヤーでした。
たまには温泉と蕎麦もいいですね。
私も蕎麦が好きなので上手い蕎麦しか食べに行きません。
まずかったらショックで悔しくなります。
以前美味しかった蕎麦も代が変われば別物と
変わってしまうので悲しいです。
みいさんまっちゃんは山を楽しいで居るので羨ましいですが
トレーニングの時は何も見向きもしないのでもったいないです。
ただそこで知り合った人との会話は大事にします。
さて高速道路で何が起こったか楽しみです。
私は火災の車横を走り去った時はエイヤーでした。
Posted by TOKIO at 2009年08月30日 19:41
TOKIOさん トレーニングですか
観音平から編笠岳~青年小屋~観音平
標高差でも1000m弱あるんじゃないですか
スピード違反で反則金を払う羽目になりますぜ
かめは安全運転監理者やってます
全てはスキーの為にですか?
かめの場合は成り行き任せの結果おーらい
観音平から編笠岳~青年小屋~観音平
標高差でも1000m弱あるんじゃないですか
スピード違反で反則金を払う羽目になりますぜ
かめは安全運転監理者やってます
全てはスキーの為にですか?
かめの場合は成り行き任せの結果おーらい
Posted by かめ・ふふふ at 2009年08月31日 15:45
かめ・ふふふさん>
私には丁度良い行程で3時間くらいで帰ってこれるので
トレーニングには最高のところです。
でも景色が見えないとやはり損をした気分になります。
いえいえそんなスピードではありません。
もう年なのでぼちぼちです。
安全運転監理者さんですか?
どうもご苦労様です。私の場合は車のスピード違反に
気をつけたいです。
ハイすべてはラッセルのためにです。
かめさんも凄いところ登っていますね。
私なら見た途端こんな所登るところではないと
すぐに引き返してしまいそうです。
どうも宴会ヶ岳と沢お疲れまでした。
私には丁度良い行程で3時間くらいで帰ってこれるので
トレーニングには最高のところです。
でも景色が見えないとやはり損をした気分になります。
いえいえそんなスピードではありません。
もう年なのでぼちぼちです。
安全運転監理者さんですか?
どうもご苦労様です。私の場合は車のスピード違反に
気をつけたいです。
ハイすべてはラッセルのためにです。
かめさんも凄いところ登っていますね。
私なら見た途端こんな所登るところではないと
すぐに引き返してしまいそうです。
どうも宴会ヶ岳と沢お疲れまでした。
Posted by TOKIO at 2009年08月31日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。